2013年08月

2013年08月24日

ずっと馬車馬のように働き続けますか?それとも…

前田です。

今日は個人的な話をさせていただきます。


最近、会社を任せようと思っているスタッフに
よく考えさせるようにしていることがあります。


それは

「仕組みで儲けるには?」

ということです。


彼は現場作業をやらせると
素晴らしく仕事ができます。

できるがゆえに多くのことを
自分で全てやってしまおうとします。


しかし、私が彼に望んでいることは

「人に任せるか、外注して利益を出してもらう」

ことです。


自分が現場に出て人の何倍も仕事をすれば
余分な人件費やコストがかからない分、
利益を自分の収入として得ることができます。

しかし、1日は24時間しかないので
あるところから収入は増えなくなります。

しかも、自分が現場で働けなくなると
収入は減っていくことになります。


そうならないために、
彼には常に意識してもらいたいことがあるのです。


例えば20万円の利益が出る仕事があるとすれば
10万円を支払ってスタッフに任せるか、
外注することで利益が10万円に減ったとしても
この利益には大きな意味があると私は考えます。


スタッフに任せるか、外注したことによって

「自分の時間をほとんど使わずに利益が得られた」

という考え方もできるからです。


つまり、

「時間とお金を同時に得ている」

ことになると私は考えるのです。


こうやって得た時間とお金を使って
同じように仕組みを作っていき
スタッフに任せるか外注していくことを
繰り返していくことで、多くの時間を使わずに
収入を増やしていくことができるようになるのです。


私はこのことを考えながら
ビジネスを構築していくようにしています。

なぜ、このようにしているかといえば
生きている間にやっておきたいことが
沢山あるからです。


それは、親孝行、家族旅行、スタッフとの旅行、
妻との世界旅行・・・


会社を任せようと思っているスタッフだけでなく
全スタッフが同じように時間と収入を
手に入れることができるようになると私は考えています。


そして最後に、

「この会社で働けた私は世界一幸せです」

とスタッフに言ってもらえたら、
どんなに幸せだろうと思います。


私は、これを目標にしています。


今日は個人的な話でした。
最後まで読んでくれてありがとうございます。


あなたも、どんな目標を達成したら、
本当に幸せか考えられてみてください。


■前田展明のfacebook
きっと!すべてがうまくいく ⇒ http://www.facebook.com/tenmei.maeda


引き続き、経営の悩みに関する投票を受け付けています。

今後のブログ記事の参考にさせていただきたいと考えています。
↓  ↓  ↓


小さな飲食店を応援する会
前田展明



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まぐまぐ殿堂入りメールマガジン◆
「まぐまぐ」飲食店カテゴリで、ナンバーワンを誇るメルマガ!
「ドン底飲食店経営者が大逆転!繁盛店はラクしてる」
───────────────────────────────────


〜お金をかけず、加速して売り上げを上げ利益を出し続ける方
法を
現役経営者だからこそ語ることができる、実践したノウハウで公開〜

わずか1年で経常利益を1228%もアップさせ繁盛店にできた方法!
この方法を知れば、最も有利なポジションで商売ができるため、
短期間で繁盛店にすることができます。
現役経営者だからこそ語ることができる、実践した最新のノウハウを公開します!

※以下からメールアドレスをご登録ください。登録は無料です。



前田 展明のお店



2013年08月16日

なぜ、商売で成功できないのか?

前田です。

先日もお話しましたが
飲食店はとても人気の高い業種です。

しかし、開業後、3年後も営業してるのは
2〜3割程度だといわれています。

毎年、本当に多くの方が挑戦されているのですが、
その多くが廃業してしまう厳しい業界なのです。


継続しているお店の一番の特徴はなにか
というと、

「顧客満足度が高い」ということがあると
お伝えしました。


そして、もう1つ
重要なことをお伝えするのを忘れていました。

お伝えするまでもないと思っていたのですが、
知人からその話は絶対にしておいたほうがいいと
言われましたので今回お話することにしました。


ビジネスを成功させるために
まず行うことがあります。


それは

「真似すること」

です。


成功しているビジネスモデルというものは
世間にさらされています。

うまくいく方法はすでに世間に公開されているのです。

まずは、そのノウハウを徹底的に真似るすのです。



最初は愚直に真似するのです。


このことに関して意見を言われることがありますが
この方法がリスクが少なく
うまくいく確率が格段に上がるのです。

既に色々なことことを繰り返して
そのノウハウになっているのだから
自分でゼロからつくり上げずに
時間とコストを大幅にカットすることができるのです。


私自身も新しいビジネスを始めるときは
徹底的に真似していきます。

完全に真似できた後、自分のアイデア等を少しずつ
取り入れて試していけばいいのです。


最初から自分の色を出してやっていく人で
成功する人がいるかもしれませんが、
ほとんどの場合うまくいっていません。


最初は素直に徹底的に真似していくことが
大切だと私は考えています。

新たに自分なりのノウハウだけでやっていくというのは
非常にリスクが高いので、このことを意識して
ご自分のご商売に取り組んでいただければ幸いです。


■前田展明のfacebook
きっと!すべてがうまくいく ⇒ http://www.facebook.com/tenmei.maeda


引き続き、経営の悩みに関する投票を受け付けています。

今後のブログ記事の参考にさせていただきたいと考えています。
↓  ↓  ↓


小さな飲食店を応援する会
前田展明



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まぐまぐ殿堂入りメールマガジン◆
「まぐまぐ」飲食店カテゴリで、ナンバーワンを誇るメルマガ!
「ドン底飲食店経営者が大逆転!繁盛店はラクしてる」
───────────────────────────────────


〜お金をかけず、加速して売り上げを上げ利益を出し続ける方
法を
現役経営者だからこそ語ることができる、実践したノウハウで公開〜

わずか1年で経常利益を1228%もアップさせ繁盛店にできた方法!
この方法を知れば、最も有利なポジションで商売ができるため、
短期間で繁盛店にすることができます。
現役経営者だからこそ語ることができる、実践した最新のノウハウを公開します!

※以下からメールアドレスをご登録ください。登録は無料です。



前田 展明のお店



2013年08月10日

確実にビジネス成長させるために

前田です。

多くの飲食店経営者をみていて
よく感じることがあります。

それは、ほとんどの方が丼勘定だということです。

なぜ、そうなってしまうかといえば
飲食店経営の特徴にあります。


飲食店経営の特徴とは、
日銭商売であるということです。

このことが丼勘定になってしまう
大きな原因ではないかと私は思っています。

つまり、他の業種のように
資金繰りに関して
あまり考える必要がないからです。

当然、月々の返済だとか年単位の税金など、
ある程度の資金繰りを意識しているとは思いますが
基本的に毎日現金が入ってくるので
儲かっている錯覚に陥りやすくなるのです。


私は飲食業の他にも
いくつかビジネスをしていますが、
飲食店以外は全て入金が後なので資金繰りを
よく考えながら進めています。


前もって計画を立て、それに沿って
調整しながらビジネスをすることが必要ですが
今までにお会いした飲食店経営者のほとんどの方は
感覚で経営をされています。

もちろんそれでうまくいっていれば
問題はないのですが、
感覚で資金繰りをしている方のほとんど方は
行き詰っていきます。


日々いくら儲かっているのか、
月でいくら儲かったのか、
年でどのくらい儲かるのか、

このことを把握せずに、
どうしても丼勘定になりやすくなるので
必ず資金繰りを意識して
取り組んでもらいたいと思います。


資金繰り表のつくり方などは、
税理士に聞くこともできますし
書籍もたくさん出ていますので
活用していくべきです。


飲食店のほとんどは現金が先に入ってきて、
掛けで仕入れたものは翌月末の支払いです。

資金繰り表を活用していれば、
月のどのタイミングで資金が残り
月のどのタイミングで資金が減るのかを
把握しておくことができます。

資金が残るタイミングで、
効果的な投資を行い
支払いまでに資金を増やすといった
アイデアも資金繰り表を活用することで
できるようになるのです。


こういったことも意識しながら
ぜひ資金繰り表を活用されてみてみてください。


■前田展明のfacebook
きっと!すべてがうまくいく ⇒ http://www.facebook.com/tenmei.maeda


引き続き、経営の悩みに関する投票を受け付けています。

今後のブログ記事の参考にさせていただきたいと考えています。
↓  ↓  ↓


小さな飲食店を応援する会
前田展明



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まぐまぐ殿堂入りメールマガジン◆
「まぐまぐ」飲食店カテゴリで、ナンバーワンを誇るメルマガ!
「ドン底飲食店経営者が大逆転!繁盛店はラクしてる」
───────────────────────────────────


〜お金をかけず、加速して売り上げを上げ利益を出し続ける方
法を
現役経営者だからこそ語ることができる、実践したノウハウで公開〜

わずか1年で経常利益を1228%もアップさせ繁盛店にできた方法!
この方法を知れば、最も有利なポジションで商売ができるため、
短期間で繁盛店にすることができます。
現役経営者だからこそ語ることができる、実践した最新のノウハウを公開します!

※以下からメールアドレスをご登録ください。登録は無料です。



前田 展明のお店



2013年08月02日

効果的な集客ツールを作るために


前田です。


チラシやホームページ作成については
外注される方が多いと思います。

私も、ほとんどが外注です。

しかし、作成に関して
技術的なことが分からないからと全てを
外注先に任せてしまうというのはいけません。


なぜなら、制作会社に勤務しているデザイナーは
ただデザインができるオペレーターであって
実際にモノを販売した経験が一切ない場合が
ほとんどだからです。


技術的なことがわからなくても
「自分の扱っている商品の特徴」のイメージにつて、
コピーやデザインや色を
オーダーする必要はあるのです。



コピーやデザインというのは
他でもよく言われていることなので
ご理解いただけると思います。


今回は「色」について少しお話をします。


私はツールを作成するときに「色」については
無頓着な方が多いと思います。

テーマカラーというのは
効果的なツールを作るときに
重要な要素の一つです。


周りを見回してみると「色」というのは
様々なメッセージを私たちに送っています。


例えば居酒屋の提灯は赤が定番ですが
あれが鮮やかな青だったらどうでしょうか?

おそらく「飲もう」という気分は下がると思います。


テーマカラーが「グリーン」だと
与えるイメージは「安全」という感じがします。

例として、十字の安全マークも
グリーンが使用されています。


「ベージュ」をベースにすることで
暖かみを視覚的に伝えることができます。


このように、色によって
無言のメッセージを送ることができるのです。



色についても「お任せ」や「好きな色」
といったように適当にするのではなく、
売りたい商品に付随する「イメージ」が
重要になってきます。


これから集客ツールを作成される方や
リニューアルされる方はこの「色」を味方につけ、
視覚的にもっと訴えかけることができないかを
考えられてみてください。


私の書籍の中でも
効果的な集客ツールを作るための具体的な
方法が書かれていますので、ぜひ参考にされてください。
http://p.tl/RMPZ


■前田展明のfacebook
きっと!すべてがうまくいく ⇒ http://www.facebook.com/tenmei.maeda


引き続き、経営の悩みに関する投票を受け付けています。

今後のブログ記事の参考にさせていただきたいと考えています。
↓  ↓  ↓


小さな飲食店を応援する会
前田展明



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まぐまぐ殿堂入りメールマガジン◆
「まぐまぐ」飲食店カテゴリで、ナンバーワンを誇るメルマガ!
「ドン底飲食店経営者が大逆転!繁盛店はラクしてる」
───────────────────────────────────


〜お金をかけず、加速して売り上げを上げ利益を出し続ける方
法を
現役経営者だからこそ語ることができる、実践したノウハウで公開〜

わずか1年で経常利益を1228%もアップさせ繁盛店にできた方法!
この方法を知れば、最も有利なポジションで商売ができるため、
短期間で繁盛店にすることができます。
現役経営者だからこそ語ることができる、実践した最新のノウハウを公開します!

※以下からメールアドレスをご登録ください。登録は無料です。



前田 展明のお店